記事の詳細
日用品を使って掃除する裏ワザとは

日々使っている物は経年とともに劣化してしまいますが、裏技を知っておくと綺麗に掃除することができますので、活用方法をご紹介いたします。
浴室の鏡は、水垢などにより汚れが蓄積されてしまいますので、入浴後に小まめに拭き取ることが大切ですが、それでも汚れてしまった場合には掃除でピカピカにしましょう。
鏡にこびり付いた汚れは、洗剤でも取り除くのが難しいので、研磨剤が含まれているクレンザーや歯磨きを使用するのがオススメです。
料理で使用する電子レンジも汚れや臭いが付着していますから、お酢や重曹を使って掃除しましょう。
シンクの滑りが気になる場合には、ピンポン球大に丸めたアルミホイルを2つ置いておくことで、金属イオンが発生することにより滑りを抑えることができますよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。